
対応領域 PC/ノートプリンターネットワーク機器ソフトウェアOA消耗品什器備品
よくある課題
- 何を買えばよいか分からない(用途に対する必要スペックが判断できない)
- どのメーカー・型番が最適か比較が難しい
- 周辺機器の相性・規格(USB/DP/無線)に不安がある
- 導入後の初期設定や運用サポートまで見てくれる相手がいない
- 見積・発注・納期調整に時間を割けない
ランネットの解決アプローチ
-
要件整理と機器選定
用途・台数・予算・設置環境をヒアリングし、過不足ないスペックを定義。既存資産の流用可否も確認します。
-
メーカー横断の複数見積
特定メーカーに縛られず、価格と納期のバランスがよい複数案をご提示。比較のポイントも明確化します。
-
納品・設置・初期設定
現地またはリモートで、ネットワーク接続、プリンタ設定、ユーザー/セキュリティ設定までを実施します。
-
運用サポートと追加手配
OA消耗品や周辺機器の追加調達、増設・入替にも迅速対応。標準構成の整備で以後の調達もスムーズにします。
こんな方におすすめ
- ITに詳しい担当者が社内にいない/兼任で手が回らない
- 社内の標準機・標準ルールを揃えたい
- 急ぎで機器の増設・入替が必要になった
- 周辺機器や消耗品までまとめて手配したい
比較の目安
項目
既成パッケージ
オーダーメイド
選定
自力で情報収集
用途に合わせて最適案を提案
見積
単一店舗・単一ブランド
メーカー横断で価格/納期を比較
導入
初期設定は自前対応
納品・設置・初期設定まで実施
料金・期間
ご相談ください(お見積りでご提示/納期は可能な限り迅速に対応します)
FAQ
メーカー指定や型番指定は可能ですか?
可能です。比較用の別案も併せてご提示できます。
1台からでもお願いできますか?
はい。小口のご依頼からお気軽にご相談ください。
社内標準の型番・構成を決めたい。相談に乗ってもらえますか?
運用と補充のしやすさを踏まえて標準構成をご提案します。
既存の周辺機器を活かしたいです。
相性・規格を確認のうえ、流用/追加の最適バランスをご提案します。